しねしね談

無職のおっさんがなけなしの金を叩いてDVDを借り、夏休みでもないのに感想文を書いてしまいます。ジャンルは主に洋画と海外ドラマ、どちらも古いのが好きです。

映画や海外ドラマの感想いいながら『隙あらば自分語り』のブログです。

あなた方の『愚行』を知ったあとの、ワタシの行動。

普段のんびり屋の自分からしたら、まさに『電光石火』とでもいいましょうか。

あり得ないぐらい迅速でした。

それだけリハビリ兼務の件、気になっていたというか・・・なるべく早く解決したいという思い、強かったのでしょう。


ただws主任には、リハビリの患者に訪問介護を勧めていただいたり。

ブーカのことで助言をいただくなど、業務上で協力していただいた経緯もありましたので。

1度きちんとしたカタチで話をしたかったです。


空いた土曜日の時間を、訪問介護の残務整理にあてたのは・・・

ワタシのデイケア正規スタッフ復帰の件で、ねずみ男事務長がそろそろワタシの意向を聞きに来るかも、ということで。

自分がデイケア復帰を承諾すれば、あとはねずみ男事務長に委ねるしかなく。

その後の展開は、ねずみ男事務長のペースで進んでいくはずですから。

・・・だったら早い段階で訪問介護事業所、閉じる準備しておいたほうがいい。

そう思ったのです。

事が決まり次第、速やかにデイケア正規スタッフに戻れるような。

そんな状況に、自分を置いておきたかったのです。


・・・とにかく、ここまでのワタシの行動。

自分で言うのもなんですが、迅速であり的確。見事な立ち回り。

順調に物事が運んだと思います。ここまでは。

新体制のデイケア。本当にこの時点では「きっと上手くいく」と。

信じて疑いませんでした。


さて。その日の、お昼までのことですが。

自分が何をしていたかというと・・・

正直、覚えてません。


ただ、これは推測なのですが。その日の午前中、もしくはその日1日。

あなた方の『愚行』に怒ったフリをして、その日のデイケアでの兼務を拒否。

訪問介護事業所室で事務的業務をしていた・・・かもしれません。


というのも、その前日。『愚行』の前の段階。

あなたから、心疾患のある利用者の入浴介助を頼まれたとき。

ワタシは訪問介護事業所室で、あなたからの内線を受けているのです。

普段ならその時間帯、ワタシは大概デイケアにいます。

それが訪問介護の部屋にいたということは・・・

そのとき何か

「急いで済まさなければならない、訪問介護の事務的業務があった」

はずなのです。


しかしワタシは、あなたに言われるまま入浴介助を行い。それから午後の送迎に出て・・・

そのあと早退。

つまり前日に済ませたかった急ぎの仕事が、翌日になってもまだ終わってない。

そんな状況だったのではないか、と。

なのでその日は、デイケアとは関わらず。訪問介護事業所室で仕事をしていた。

・・・あくまで推測ですが。多分これで合ってると思います。


よく覚えてない話を読ませて申し訳ないです。

でもね、ビジンダーさん。

ワタシはその日の、お昼にあったことはよく覚えているんです。

前日の、あなた方の『愚行』同様に。

ワタシの『大変な思い』。そこから始まります。

何度も何度も同じことを言わせてもらいます。

あなた方が食事に行ってる間。

ワタシはあなたに頼まれた、心疾患利用者の入浴介助を行っていたのです。

しかもその後。ワタシは食事を摂らぬまま、午後の送迎に出ています。


これも何度も言ってます。

ワタシは当時、訪問介護事業所の所長だったのです。

そしてその役職を任命される際、院長先生から

「もう他部署で兼務をするな」

と通告されていたのです。


にも拘らず、デイケアのために尽力したのだから。してきたのだから。

少しは感謝してほしい・・・なんて思ってません。

ただ、逆の立場だったら。

このとき、ワタシがあなたの立場だったら。

労(ねぎら)いの言葉のひとつぐらいは、かけたでしょうね。

「ありがとう」ではなくとも。「ご苦労様」ぐらいは。

しかし、あなたから返ってきたのは・・・『愚行』という嫌がらせでした。


それでもなお。それでもなお、です。

ワタシはあなた方の「愚かな行い」を逆手にとり、リハビリとの関係を清算。

すぐにでもデイケアの正規職員に戻れるよう、訪問介護の残務整理をする時間を作ろうとします。


「人がいいのもバカの内」なんて言葉もありますが。

意地らしいじゃないですか。

自分で言うのもなんですけど。こーいう人間こそ、幸せな人生を送るべき。

ワタシはそう思います。

・・・得てしてこーいう人間こそ、幸せになれないものなんですけどね。


さて。やっとここまで来ました。

本来ならもっと早く、ここまで辿り着けてたはずですが・・・まーその件に関しては過去記事にも残してますね。

『大変な思い編』。これまでの内容は、単なる経緯であり状況説明です。

ワタシが「大変な思い」をさせられるのは、このあとです。


・・・あなたにとってはどうでもいい、遠い過去の話かもしれません。

そしてあなたが読みに来てくれなくなった以上、「あなたに真実を伝えたい」というワタシの思いも、もう果たせないことです。

しかしそれでもワタシは『真実』を残したい。


・・・って、そーいうことも既に過去記事に書いてました。


何度も何度も同じようなこと書いてるから先に進まないし。それであなたも読みに来てくれなくなったのかもしれません。


「真実を伝えたい」と思いながら・・・今までずっと躊躇していたのでしょう。

本当にここまで、長い月日を掛けてしまいました。


ワタシがあなたにメールで『M病院物語』を書くと伝えたとき。

「書く」と宣言しながら「書かない方がいいかもしれない」とも送信していたこと、覚えていらっしゃるでしょうか?

次回からは、その

あなたにそれを伝えたい、知ってもらいたいが為に書き始めた『M病院物語』ではあるが、やっぱり書かない方がいいかもしれない『真実』のお話

を綴らさせていただきます。

あなたは読みに来てないのですから。遠慮も忖度もしません。

内容はもちろん嘘偽りのない『真実』ですが、当時の自分の心境や、今現在から振り返って思うことなど。

心情的な部分も、正直に吐露させていただきます。

さて。そのあとワタシ、早々に帰ってしまいます。

「いくら腹が立ったからって・・・それって職場放棄なんじゃないの?」

そう思われるかもしれませんが。違います。

ワタシがいつ帰ろうと、それはワタシの勝手なのです。

なぜか? それはワタシが所長だったからです。

この件に関しても、確か過去記事に書いています。

確かに訪問介護事業所の所長・管理監督者とはいえ。

人に雇われている以上、好きなときに出勤・退勤などというのは度が過ぎた行為かもしれません。

しかし、だからといって・・・誰がワタシを咎めるんですか? 

のみならず。ワタシが早退するのに、誰の許可が必要なんですか?

・・・この話、広げていくと収拾付かなくなるので。先に進みます。


翌日、あなた方の『愚行』を知ったワタシは、すぐにws主任の元へ赴き

「リハビリでの兼務をやめる」

旨を伝えます。

そしてその後、まさに返す刀という体でデイに戻り。

あなたに

今後、土曜日のリハビリ兼務は行わない
その時間はデイケアの兼務も行わず、訪問介護の事務作業に専念する

宣言をします。


ws主任は、ワタシの置かれている状況を知っていましたから。

事の真意、わかってくれてたはずです。

しかしあなたは・・・何も知らなかったんだろうし。ワタシも何も話してなかったですね。

でも・・・わかってほしかった。


確かにあなた方の『愚行』には腹が立ちましたが・・・そもそも自分は、あなた方が教えたお店に行ってないのです。

そんなことより。ワタシがリハ兼務をやめて、その時間までデイケアでの仕事にあてたなら。

そうでなくとも嫌われているデイケアへの風当たりが、ますます強くなってしまうかもしれない。

ワタシが気にしたのは、むしろそっちです。


そして。

自由になった土曜日の午前中、ワタシは何をするつもりだったか。

訪問介護の残務整理です。


・・・順調に事が運べば、その1ヵ月後ぐらい。いや、もう少し時間が掛かったかもしれません。

訪問介護事業所、閉鎖されていた可能性が高いのです。

例の、ねずみ男事務長とワタシの取り決め。

ブーカをクビにして、ワタシがデイケア正職員に復帰するという計画。

院長先生がどのように判断されたかはわかりませんが・・・おそらく成功していたでしょう。

なにもなかったら、の話ですが。


それではこの件、実際にはどうなったか? 

それは当然、あなたもご存知でしょう。しかし、なぜそうなったのか? 

それについては、あなたが知る由もないはずです。

・・・いずれこの『大変な思い編』の中で明らかにします。


ただその時点では、ワタシもわかってないのですから。

まさかそんな結果が待ち受けていようとは、夢にも思ってなかったですから。

とにかく秘密裏に動く必要があったのです。


ビジンダーさん、あなたを信用してなかったワケではありません。

しかし、もしあなたがそのことを知り。そしてあなたのほうからN本へ話がいってしまったら・・・

それこそ計画が頓挫する可能性もありましたし。

なによりN本がまたいろいろ言ってきて、うるさかったでしょうし(これが嫌で嫌で)。

それに、ねずみ男事務長もワタシの返事待ちのような状況で。

否が応でも自分が決断し、行動しなければならなかったのです。


確かにあなた方の『愚行』を逆手にとって。それを理由にした体で、リハビリでの兼務を断ったり。

土曜日、訪問介護の仕事をする時間を作った・・・のかもしれない。

いや、本当に「かもしれない」なんですよ。実際そこまで考えてなかったんですから、その時点では。


リハ兼務で院長先生が怒ってる

デイケアが嫌われている

ブーカをクビにしてデイ復帰


これだけあれば頭もいっぱいになりますよ。


とにかくワタシのここまでの・・・いいですか? ワタシのここまでの行動。

ほぼほぼ、あなた方のこととは関係ないのです。

ってゆーか、言い方悪いですけど

知らんよアンタたちが
どこでメシ喰ってたかなんて。

↑このページのトップヘ