母親が元気になって、帰って来る夢を見ました。
こんな話でも、聞いてほしいあなたはもういない・・・。
『M病院物語』、書き続ける自信がなくなってきました。
それはビジンダーさん、あなたが読んでくれなくなったことで、モチベーションが下がってしまったというのが最大の理由です。
しかし・・・それだけではありません。
『M病院物語』、その今までの話の中に何度も登場した『記憶障害』という言葉。あれは酔狂ではないのです。
医者に診てもらったワケではないので、ハッキリしたことはわかりません。
ただ、実際にその症状が「あった」のは事実ですし。自分なりにその原因の目星は付いております。
ワタシの記憶が完全に・・・いや、完全かどうかはわかりませんが。とにかく『M病院物語』を書き切るために必要な記憶が戻ったのは、2年前の7月です。
そのとき「急がねばならない」と思いました。その理由はいくつかあるのですが、そのうちのひとつが
「自分はいずれ、また(当時の)記憶がない状態に戻ってしまう」
ということなのです。
・・・実は昨年末くらいからもう、その症状は出てきております。
完全に「一定期間の過去の記憶がない自分」に戻ってしまえば、当然のことながら『M病院物語』を完結させること、不可能になります。
けれども現在執筆中の『大変な思い編』。
このときの記憶は「失われた過去」には該当しません。
「記憶を失くした自分」「記憶を取り戻した自分」。双方が共有している記憶なのです。どちらもこのときのこと、覚えているのです。
まずは『大変な思い編』書き上げることが今の自分の重要課題。今はそう思ってます。
こんな話ばかりしてるから、本編の方が先に進まないんでしょうね。次回から『大変な思い編』、再開します。
こんな話でも、聞いてほしいあなたはもういない・・・。
『M病院物語』、書き続ける自信がなくなってきました。
それはビジンダーさん、あなたが読んでくれなくなったことで、モチベーションが下がってしまったというのが最大の理由です。
しかし・・・それだけではありません。
『M病院物語』、その今までの話の中に何度も登場した『記憶障害』という言葉。あれは酔狂ではないのです。
医者に診てもらったワケではないので、ハッキリしたことはわかりません。
ただ、実際にその症状が「あった」のは事実ですし。自分なりにその原因の目星は付いております。
ワタシの記憶が完全に・・・いや、完全かどうかはわかりませんが。とにかく『M病院物語』を書き切るために必要な記憶が戻ったのは、2年前の7月です。
そのとき「急がねばならない」と思いました。その理由はいくつかあるのですが、そのうちのひとつが
「自分はいずれ、また(当時の)記憶がない状態に戻ってしまう」
ということなのです。
・・・実は昨年末くらいからもう、その症状は出てきております。
完全に「一定期間の過去の記憶がない自分」に戻ってしまえば、当然のことながら『M病院物語』を完結させること、不可能になります。
けれども現在執筆中の『大変な思い編』。
このときの記憶は「失われた過去」には該当しません。
「記憶を失くした自分」「記憶を取り戻した自分」。双方が共有している記憶なのです。どちらもこのときのこと、覚えているのです。
まずは『大変な思い編』書き上げることが今の自分の重要課題。今はそう思ってます。
こんな話ばかりしてるから、本編の方が先に進まないんでしょうね。次回から『大変な思い編』、再開します。
コメント